悲しい事ではあるが…
長年、阪急ブレーブス(一時阪急ベアーズだった事もあるが…)ホーム球場として使われていた阪急西宮球場も、
2002年をもって閉鎖され2003年の春からは解体される事が決定されました。
『交通の便が良く、お客が少ないので観戦しやすく、タダ券乱発していたので財布もホクホク!』
の3拍子そろった素晴らしい球場であったことを思い出します…
(まっ、そんな事だったから、球団身売りされたんやろうけど…)
大阪球場、平和台球場、川崎球場…そしてついに西宮球場も無くなってしまいます。
関西人以外の人は知らない方が多いと思いますが、
西宮球場は近年、野球場っという使命はまっとうしておりませんでしたが、
フリーマーケット等の催しものでは使用されていたので、『野球場としてでは無いが、まだ西宮球場は現役だ!』
っというほんの少しだけの安らぎを抱いておりましたが…
(かなり前の話だが、)グランド内や球場の通路にも入れたりしたので、商品を全く買う気が無いのに1日中ウロチョロしてたのを思い出します。
ちなみに、個人で借りて草野球もできました!
…(参考資料)…
私達の心の中でしか生き残れなくなってしまいますが、
少しでも、西宮球場の残り香を伝えるためにこのコーナーを作りました。
ごゆるりと、観賞していってください…
西宮球場の柿落とし試合たぶん…
〜1937(昭和12)年5月2日〜
左下の方に『新設』っと書かれているのがなんとも言えません。
当時の六大学の、しかも、その中でも有名どころの慶応大学と早稲田大学を呼んで試合をしたのだからかなりのやる気でしたんでしょうなぁ。
ここでは薄くて分かりにくいかと思いますが、チケットに球場の内野席の部分を印刷されておりかなり手が込んでおります。
当時から2階席があったみたいですね。
『柿落とし試合』っと書きましたが。
西宮球場が開設されたのは1937年5月1日なんですが、その日試合が行われたという情報は聞いた事がありません。
誰かご存知の方おられませんでしょうか?
普通、完成時は完成祝賀会等のイベントが行われると思うので試合は無いと思うので柿落とし試合は次の日じゃないかと…
間違っていたら済みません。
…っと以前書いたのですが、非情階段さまから以下のようのな情報を教えていただきました。
ありがとうございました。 m(_ _)m
『僕の手元にある「阪急ブレーブス50年史」によると昭和12年5月1日午後1時に開場式が行われ、
その後1時半から滝川中(兵庫)−浪商(大阪)、興国商(大阪)−甲陽中(兵庫)の2試合が行われたようです。』
…でも、1日に果してチケットは発行されたのだろうか?
高校野球の練習試合にわざわざ…
どうなんでしょうね?
西宮球場プロ野球初公式戦
〜1937(昭和12)年5月5日〜
柿落としの試合の時よりもかなりデザインに手を抜いていますね。
これを見るだけでも、当時のプロ野球(職業野球)は人気が無かったのが良く分かります。
戦前のプロ野球のチケットは日本職業野球連盟が発行していたチケットが殆どなのであまりデザインに個性がないです。
でも、プロ野球初公式戦だからもう少しなんとかしていただきたかった…
ちなみにこの日は、
巨人vsイーグルス
○沢村 3ー0 ●畑福
阪急VS名古屋軍
○笠松 18−3 ●森井
でした、(ただしどちらが先かは知りません。)
ちなみに当時の入場料は一般席50銭、特別席1円、制服学生・軍人は半額、婦人・子供は無料だったようです。
(非情階段さま情報ありがとうございます。)
1940年代
昭和18年だからしかたがないかもしれませんが、ボロボロです。
物資が極端に不足していたので触ると粉々になりそうです。
戦前のプロ野球のチケットは日本職業野球連盟が発行していたチケットが殆どなのであまりデザインに個性がないです。
1950年代
〜1958年6月2日〜
チッサイですねぇ。
しかも、デザインもイマイチ…
まだ、物資が不足していたのかもしれませんが…
まだ、弱小チームでしたからねェ〜。
1960年代
阪急ブレーブス初日本シリーズ進出!
〜1967年日本シリーズ第2戦〜
初出場なのかもしれないがデザインにもかなり力を入れておられる。
相当嬉しかったでしょうなぁ〜。
しかも、デカイ!
1970年代
70年代頃になると弱小球団っという面影は完全に見うけなくなっていましたね。
チケットにもデザインに力を入れて見たりしています。
(もちろん、味気ないデザインのタダ券も多数ありましたが。)
でも、お客はあまり来なかったけど…
阪急ブレーブス初の日本一
〜1975年日本シリーズ第2戦〜
上田利治監督が就任2年目にして、
4勝0敗2引き分けで(2引き分けってのが当時の日本らしいなぁ〜)阪急ブレーブス初の日本一。
しかし…西本幸雄さんって日本シリーズには運なかったですねぇ。
1980年代
阪急ブレーブス最後の日本シリーズ
広島と対戦して三勝四敗で広島の日本一。
…でも、この年の日本シリーズが阪急にとっては最後になってしまうなんて、
世の中何が起こるか分からんもんですネ?
福本豊、山田久志引退試合
〜1989年3月12日〜
これで、阪急は本当に終わったんだなぁ〜っと、初めて実感できた試合でした。
阪急ブレーブスのファンよりさま。ご指摘ありがとうございました。m(_
_)m
西宮球場で入場時に貰えたラッキーカード
〜ちゃっぴぃ
さま贈与していただきありがとうございました。〜
緊急提議!
オリックスブレーブスの球団応援歌『問題ないね。』は本当に問題無かったのだろうか???
結論。
アリアリでしょう!
オリックスブレーブスの誕生
〜ホッピーさま贈与していただきありがとうございました。〜
このチケットをご覧頂いたら分かると思いますが。
オリックスになっても客足は伸びず…
こんなチケット乱発されていたみたいです。
阪急西宮スタジアムへ
1991年4月、西宮球場から西宮スタジアムへ名称が変更されました。
野球を開催されることが少なくなったので、競輪やアメフト、コンサート等の多目的な催しものが多くなったからだそうです。
解体後、商業施設等に変身されるそうです
でも、できれば西宮球場がここにあったという証拠を少しだけでもイイから残していただきたい…
平和台球場のように…
(2003年現在。)